さつき園 施設日記
さつき園施設日記
お正月用、手作りリースと箸ぶくろ
2019-12-20
早いもので12月もあと少し
。お正月にと自分達でリースを作ってみました
。寄付でいただいた紙ひもを使ってしめ縄風に編み込み、それぞれお好みで飾り付けをしました
。初めて作ったとは思えないほど素敵な感じに出来上がりました
。
グループ外出
2019-12-09
11月1日 就労継続支援B型の利用者さん、職員で北花田のイオンに出掛けました

今回の行き先も利用者さんたちで話し合い「イオン」になりました。
最近は泉南イオン、和歌山イオン、鉄砲町イオンと近くのショッピングモールに出掛けていました。
職員は、
「今回は違う場所になるのかな?」と思っていました。
フードコートで昼食
をとり、店内を見て回りました。
アイスクリームやデザートを食べるグループ、
お店を回るグループ、ゲームコーナーでゲームをするグループ
と利用者の行きたい場所を調整しながら楽しみました。
クリスマスツリー作り 〜地域活動支援センターまつのき園〜
2019-11-20
こんにちは、まつのき園です
。早いもので、今年ももうあと1か月ちょっととなりましたね
。12月は
クリスマス会
もあり、楽しみにされている方が多いと思います。まつのき園もクリスマスの時期に向けて、玄関先や自分の部屋に飾れる小さなクリスマスツリー
を利用者さんと一緒に作ってみました
。ひとりひとり個性があって素敵なクリスマスツリーが出来上がりました
。
ミニ運動会 〜地域活動支援センター まつのき園より~
2019-11-19
先日、まつのき園ではじめての運動会
を実施しました
。「運動会なんて小さいころ以来やわ〜」「赤白に分かれるの?」とウキウキされる方もいれば「緊張するわ〜
」とドキドキされる方も
。紅白玉入れ、チョコパイ食い競争(パンは単価が高いので)、お玉リレーの3種目。同じチーム同士で「もう!アカンやんか〜
」と小競り合いもありましたが、それだけ皆真剣だったようです。ふたを開けてみたらなんと130対130の同点
。最後は、チョコパイ食い競争で頑張って取ったチョコパイ
と参加賞のジュースをおやつにして、はじめての運動会を終えました
。来年はオリンピックイヤーでもあるので、今年以上に盛り上がれるんじゃないかと今からワクワクします

