アテナ平和 施設日記
アテナ平和 施設日記
芸術の秋 鳥巣様・絵画作品展
2017-10-06
こんにちはアテナ平和です
「○○の秋」とよく言いますが、皆様はどのような秋をお過ごしでしょうかアテナ平和は今「芸術の秋」を迎えております
と言いますのも、アテナ平和1階にあります喫茶スパンブリにて「鳥巣様 絵画作品展」を開催しているのです
鳥巣様ご夫妻には絵画展という形でよく喫茶スパンブリをご利用いただいており、今回は奥様の淑子様の作品展を実施されています
アテナ平和を古くからご存じ方は、何度も目にされたことがあるかなと思います
「鳥巣」は「とす」とお読みします
是非お見知りおきを~
この作品展は10月13日まで行っておりますので、皆様是非お越し下さい
心温まる作品をご覧になって頂き、芸術の秋を感じて下さい
また喫茶のご利用もお待ちしております。
生活介護メロディ 秋のお知らせ
2017-10-01
こんにちは
メロディです


だんだんと涼しくなってきましたね
気候の変化に伴い、玄関の植物も少し模様替えをしました
桔梗(ききょう)をはじめ、新しい花々が玄関を華やかに彩ってくれています



さて、以前にもお伝えしました“あべのつながりフェスタ”の開催が近づいております
過去2年メロディは“アテナde肝試し”と題して、本格的なホラーエリアを行ってきましたが、ご参加下さった一部の方から「怖すぎる
」「もう少し子供向けにしてほしい
」というお声をiいただき、今回は“怖さ”ではなく“楽しさ”を追求した内容を検討しています
日々利用者さんにもご協力いただき準備を進めておりますので、当日をどうぞお楽しみに





あべのつながりフェスタ アテナ平和は13時から15時まで催しを行っています。

短期入所リズム DVDプレイヤー
2017-09-28
こんにちは
リズムです


メロディに比べ、広報できる話題が少ないリズムですが、今日は新たな取り組みについてお話したいと思います

リズムでは日々利用者さんが何気に口にされたご要望を控えており、毎月の会議で「〇月×日に△△△さんがこんなことを要望されていました」という具合に振り返りを行っています
それは勿論、リズムが利用者さんにとって居心地良い場所になって欲しい為に行っているのですが、なかなかそれらの要望を実現できずにいました
不特定多数の利用者さんに平等なサービス提供を実施するためには、やはり“ルール決め”というものが必要になります
例えば「おやつが食べたい」という要望に一度応えてさせていただくと、全ての利用者さんへ、毎回おやつを提供しなくてはならなくなります
介助の手数や費用面を考えると、なかなか難しいのです・・





そんな中、ある利用者さんが「ひま~
DVDプレイヤーないの
」と話しておられました
リズムの各居室にテレビはあるのですが、ハードディスクやDVDの再生機器はなかったので、再生専用機器は安く手に入るということもあり、思い切って購入して参りました
再生機器がリズムにあれば、利用者さんはディスクだけお持ちいただければいいわけですし、スタッフが家に長年眠っているDVDを持ち寄れば、事業所で“レンタル”という事もできます





というわけで、この日記をご覧になっている方で、宿泊時にDVDが観たいという方がいらっしゃれば、気軽にお声掛け下さい
まだお試し段階なのでプレイヤーは1台しかないのですが、事故などが起こらなければ台数を増やす方向で検討しております




生活介護メロディ いつもと違う調理実習
2017-09-26
こんにちは
メロディです


月に一回、調理実習と題しまして、利用者さんに調理に参加していただき昼食を作っています
これまでも様々なメニューに挑戦してきており、正直なところ少しネタが尽きてきています・・
また調理に参加される利用者さんは複数名おられるので、お一人の意見だけでメニューを決めてしまうと、いささか心苦しい面が・・


と、ここで今回は思い切ってスタッフがメニューを決め、利用者さんへ手料理を振舞おうという企画を提案



“もてなし”を意識し、皿やコップも特別仕様に
参加された皆さんマジマジとスタッフの調理を見ておられ、スタッフも緊張しました
ちなみに今回のメニューは「鉄板焼き」です
高級ホテルなどで、目の前で肉や海鮮を調理してくれる景色をイメージしました
そして鉄板焼きには欠かせない「鉄板焼きパフォーマンス」もバッチリ実演させていただき、大成功
(塩コショウを空中に放り投げ、背面でキャッチ
“スタッフの塩コショウまみれ”が完成した瞬間でした
)








普段と違う雰囲気・食事に満足された方もいらっしゃれば、そうでない方も数名いらっしゃったようで、調理実習一つにしても、“皆さんに満足していただけるサービス提供”の難しさを感じました
ですが、提供したコース料理は全て好評でした
(特に〆のチャーハンは満場一致
隠し味は塩ダレです。)



わかば男子会 開催!
2017-09-26
こんにちは わかばです

わかばでは、定期的にわかばに登録していただいているご利用者を対象に、野外活動や調理活動などのレクリエーションを企画して、ご参加していただいています


今年度1回目となった男子会は、イオン北花田のバイキングへ行って来ました
今回は3名のご利用者が参加してくださり、終始のんびりと穏やかな雰囲気で過ごされておりました

バイキングは、日頃経験されていない方が多く、店内の雰囲気にワクワク、期待を膨らませているご様子や、少し緊張されているようなご様子がうかがえました
初めは戸惑っていたご利用者も、少しずつ慣れてこられ、ご自身でお皿から溢れんばかりの料理を取ってきて、満足そうに食べておられる姿を見せていただきました
好きなお肉ばかりではなく、野菜もたくさん食べておられましたよ
「料理がいっぱいあって、全部食べきられへんわ~
」「おいしい
からあげ、できたてやった
」等の声もうかがえ、ご利用者それぞれが楽しまれていたのではないかと思っております
~














昼食後、館内を回り、休憩がてら、お茶をしにスターバックスへ
たくさん種類のある飲み物の中で、悩みに悩みながらお一人ずつ自身の「一杯」を選ばれていました
「また参加したいなあ」というご利用者の方々の声をたくさん聞くことができました




次回もまたご利用者が楽しめるような企画を考えたいと思っております
